【イギリスの住宅事情】私のロンドンのフラット(お部屋)公開&あるある”9選”!
今回は、私がロンドンで私が住んでいたお家を「イギリスの住宅あるある”9選”」とともに紹介します。 郊外(ZONE2)にある戸建で、商店街が近く、生活至便のエリア。 駅からは歩いて15分と少し離れて…
今回は、私がロンドンで私が住んでいたお家を「イギリスの住宅あるある”9選”」とともに紹介します。 郊外(ZONE2)にある戸建で、商店街が近く、生活至便のエリア。 駅からは歩いて15分と少し離れて…
SNSで話題沸騰中の中国コスメ《ZEESEA》 特に、イギリスの大英博物館とコラボしたアイシャドウパレットが可愛すぎると大ブームに。 ただ、ZEESEAは日本での店舗販売がないため、購入するにはECサイトでのネットオーダ…
スコットランドのエジンバラを歩いて感じたのは、街がとても華やかな雰囲気なこと。 しかし、重厚感ある街並みの上、曇りがちな天気が多いエジンバラ。 何故、そう感じるのかがとても不思議。 その秘密は、この英国式ガーデニング&#…
海外生活をする中で、一番のカルチャーショックだったのが、デンタルケア。 日本と比べられないほど、歯の美意識が高い! それもそのはず、【日本人男性はモテない!?】日本と欧米のイケメンに対する基準の違いでも紹介しましたが、海…
寒いのが嫌いな私。 嫌いというか、無理。本当に無理。 寒いと頭の中で「寒い」以外考えられなくなり、超不機嫌に。 そしてやる気が全てなくなり、春までズーン。 冬場は必ず調子が悪くなるので、これはガチめに病気なんじゃないかと…
芸術や建築の街、スコットランドのグラスゴー。 かつてはヨーロッパでもトップ5に入る大都市だったこともあり、都会的で洗練された街並みが魅力的。 実はグラスゴー、英国ではロンドンに次ぐショッピング天国! ロンドンでは売り切れ…
スコットランドのグラスゴーに観光で滞在し、私が感じたことをつらつら書き綴りました。 私が行った場所や、街の印象はもちろん、 観光で必要な日数 個人的に見所だったところ 治安はどうなのか? もまとめたので、旅行の際はぜひ参…
海外で歯が痛くなったら…それはもう、悪夢。 あの痛みだけは、我慢できません。。 とにかく、いますぐ止めたい! お悩みさん でも、どの薬を飲めばいいのかわからない! という方に今回は、イギリスで歯が痛くなった時…
イギリスに入国し2日目。 グラスゴー旅行中に、歯に激痛が走りました。 こうならないよう、半年かけ全ての歯の治療! その上、親知らずまで抜いたのに! あの歯医者はヤブ医者だったのか…なんて考えても、もう遅い。痛…
ロンドンのガトウィック空港から、スコットランド・グラスゴー空港まで、英国フラッグシップ”British Airways(ブリティッシュエアウェイズ)“を利用しました。 念願だったので大コーフン! …
私の旅の楽しみ、それは美術館でも世界遺産でもなく空港ラウンジの利用! 中でも、イギリスの空港ラウンジはゴージャスで有名なのでワクワク。 今回はロンドンのガトウィック空港にて、プライオリティパスで利用できる“N…
スペインからイギリスに入国後、翌日スコットランドへ向かうため空港近くのトランジットホテルで一泊。 ロンドンのガトウィック空港近くのフレクシステイ アンバーズ ガトウィック アパートホテルに宿泊したのですが、とても快適だっ…
ポケモン ソード シールド(剣盾)の舞台「ガラル地方」はイギリスがモチーフ。 前回の記事【写真で比較】イギリスとポケモン ソード・シールド(剣盾)「ガラル地方」を比べてみたではジムリーダー8人をクリアする前までをレポート…
11/15(金)に発売された、ポケモンの完全新作「ポケットモンスター ソード・シールド(剣盾)」 ポケモンの舞台はシリーズ毎に実在する場所からインスパイヤされており、今回の冒険の舞台「ガラル地方」はイギリスがモチーフとい…