【ロンドン】9と3/4号線で写真が撮れる!ハリポタファンは必見だけど…【キングスクロス駅】
ロンドンのキングスクロス駅では、映画「ハリーポッター」で登場する”9と3/4号線“で写真が撮れるフォトスポットがあるんです。 撮影は(自分のカメラだと)無料! 小道具まで無料で貸し出し! その上、…
ロンドンのキングスクロス駅では、映画「ハリーポッター」で登場する”9と3/4号線“で写真が撮れるフォトスポットがあるんです。 撮影は(自分のカメラだと)無料! 小道具まで無料で貸し出し! その上、…
マスク生活が長くなり、リップメイクよりもアイメイクが中心になってきた今日この頃。 特に眉メイクに力を入れ始めた人も多いのでは。 あっこぷ 私もその一人です! そんな中、SNSを中心にWHOMEE(フーミー)の熊野筆アイブ…
ロンドン滞在中、私がしょっちゅう通っていたジャンクフードのお店を紹介します! 物価が高めなロンドンで、激安で満腹になる素晴らしいスポット。 貧乏学生だった私はとても助かりました(笑) 調べてみると、意外な事実も発見したの…
ロンドンの観光スポット、コベントガーデン! オシャレで個性的なマーケットは、一点物からお土産探しまで最適です。 今回は、そんなコベントガーデンで、私が利用したオススメのレストランを紹介します。 この記事は【ロンドン観光】…
日本でのクリスマスは、ケンタッキーとイチゴのホールケーキが定番ですよね。 しかしこれ、実は日本だけなのをご存知ですか? 数年前、海外のネットを中心に「日本人はクリスマスにケンタッキーを食べるらしい」と話題に。 実際、観光…
ロンドンのおしゃれなショッピングエリアと言えば、コベントガーデン! その中心部にある”Covent Garden Market(コベント ガーデン マーケット)“は、ハンドメイドからイギリス土産、…
ロンドンのおみやげで私のウルトラオススメなのが、ロンドン地下鉄ロゴパーカー! めちゃくちゃかわいい上、生地もしっかり。 しかもフードの裏には地下鉄の路線図までプリントされているデザインの凝りよう! ロンドン交通博物館内の…
ロンドンを訪れた際、絶対オススメなのが”ロンドン交通博物館(London Transport Museum)” 鉄オタの施設と思われがちですが、違うんです! インスタ映えするクラシックカー 臨場感…
スーツケースの購入時、とっても悩みますよね。 普段使わないので、使い心地の想像がつかず、どれを選べば良いのやら… お悩みさん 値段もそこそこするし、サクッと買うのも難しい… そんな方に、現在11個…
2020年12月3日に、東京の湾岸エリア、有明ガーデン内にオープンした関東最大の無印良品「無印良品 東京有明」に行ってきました! 関東最大ということで、とにかく広い! ここでしか手に入らない限定アイテムも豊富に取り揃えて…
ロンドンではクーラーがある家がの方が珍しい。 夏場の最高気温が25℃と涼しいので、そもそも必要がないのでしょう。 そのため、夏でも夜は羽織物が必要な日があると聞いていたので、超寒がりな私は、万全の対策で渡英。 しかし、ロ…
ロンドンには地下鉄(Underground)とは別に、地上鉄道(Overground)があるのをご存知ですか? ロゴも車体も似てるのに、実は地下鉄と違う鉄道。 色々と利用方法が違い、びっくりしたことも! 今回は、地下鉄に…
今回は、私がロンドンで私が住んでいたお家を「イギリスの住宅あるある”9選“」とともに紹介します。 郊外(ZONE2)にある戸建で、商店街が近く、生活至便のエリア。 駅からは歩いて15分と少し離れて…
イギリスの老舗薬局”Boots(ブーツ)” ロンドン市内をには、コンビニのように点在しており、その特徴的な青いお店をよく見かけます。 薬や日用品だけでなく、サンドイッチやサラダなどの軽食も販売。 …
歯列矯正を初めて、5ヶ月が経ちました! 今回は私が通っている矯正歯科をご紹介します。 矯正に失敗、からの再矯正ということもあり、医院選びはとにかく慎重に行った私。 厳しい審査(?)を通過し、オーラルデザイナー新宿デンタル…
歯列矯正は、一生に一回の経験。 費用も多額なので、医院選びに迷いますよね。 実は私、歯列矯正は二度目。 一度失敗を経験してるからこそ、歯科医院については、人よりちょっと詳しい! というわけで、今回の再矯正にあたり、私が相…
イギリスを象徴する、赤い電話ボックス。 使う機会はなくとも、アイコニックなデザインに、旅行の際は記念に写真を撮りたいもの。 しかし!この電話ボックス、実はめっちゃ臭い! おかげで、知らずに写真撮影を行い、トラウマになる人…
ロンドンのピカデリーサーカス近くにある本屋さん”Waterstones(ウォーターストーンズ)” 「本屋といえば、ウォーターストーンズ」というほど、ロンドン市内に店舗がたくさん。 中でも、今回訪れ…
SNSで話題沸騰の中国コスメ”ZEESEA(ズーシー)” 大英博物館とのコラボシリーズに一目惚れして、3万円分を爆買い! 今回は、大人気のカラーマスカラ(5色)をレビューしたいと思います。 この記…
先日、話題の韓国コスメhince(ヒンス)のアイシャドーを購入しました! 早速使ってたので、購入を迷っている方に向けて 開封&パッケージレビュー 1色づつスウォッチ 購入品で実際にメイク をした後に、 アイシャド…