【日本人が海外でしがちなNG行為】人前で爪切りはダメ!その理由とは…?

スポンサードリンク

はじめまして、あっこぷです!


ニュージーランド東京の二拠点生活を送り

海外暮らし旅情報を更新しています


著書

「ニュージーランドの大らかで自然に寄りそう暮らし365日」

▶︎Amazon購入ページ



YouTube

★毎週日曜20:30更新★



ツイッター

イギリスの友人宅で、爪にささくれを発見

痛かったので、爪切りを取り出しさっとカット。

それをみていた友人(イギリス人)

オーマイゴー!ちょっとやめてよね…」

あっこぷ

そうなの!すぐ切るね〜

と、切っていたら…

「なんでトイレでやらないの?」

あっこぷ

ん???トイレ??

実はこの爪切り。

日本人とイギリス人では、驚くことに常識がとても違ったんです!

人と一緒でも爪を切る日本人

皆さんは「爪切り」を以下の状況で行ったことはありませんか

爪切りのシチュエーション

リビングで家族とテレビを見ながら

学校の休み時間に友達に爪切りを借りて

バイト前に爪が伸びてるから休憩室で

どれも1度ないしは、いつもと言う方も多いはず。

あっこぷ

私は、ほぼ毎回①です!

日本ではよくあるこのシチュエーション

実はイギリスだけでなく欧米諸国では、ちょっと考えられない常識なんです!

爪切り=排泄行為

実は欧米諸国では、爪を切る=排泄行為

いわゆる、トイレで用を足すのと同じ感覚とのこと!

その為、人前で爪を切ることはもちろん、家族の前でも爪を切ることはありません

あっこぷ

特に、友人の前で切るなんて、考え自体浮かばないとのこと!

爪切りはトイレでするもの

では、素朴な疑問。

イギリス人は一体どこで爪を切るのでしょうか。

答えは、バスルーム

そう、トイレ(浴室)で切るんです

日本では「爪切るなら、トイレ行きなさい!」と怒られることはありませんが、イギリスだと親に注意されるんだとか

と言っても...

「必ずトイレで切らないといけない」という意味ではありません。

爪切り=排泄行為という考え方から”プライベートな空間で行う“という意味。

なので、自分の部屋でもOK!

とにかく人前で行う行為ではないとのこと。

ちなみに、日本の家では、爪切りはだいたいリビングにあるものですよね

これも排泄行為と同じ認識のイギリスでは、バスルームに置く認識です。

我が家(実家)の爪切りも、リビングの電話の横に耳かきと共に置いてました(これ、皆さんもそうですよね?)

イギリス人の友人に言うと「ご飯食べるところにあるなんて、マジで考えられない…!」と絶句されてしまいました(笑)

爪切りを借りるのもNG

日本では特に問題のない爪切りを借りる行為。

これもイギリス人からすると、驚きのよう。

日本だと、職場や学校で「爪切り持ってないよね…?」と言われたこと、1度はありますよね?

常に持ち歩く系の筆者は「あるよ〜」と気軽に貸していました。

しかし、イギリス人の友人曰く、爪切りを借りる=歯ブラシを借りるのと同じ感覚なんだだそう!

これには筆者もちょっとびっくり。

ちなみに

「爪切りを貸してと言ってぎょっとされた」はホームステイでの失敗あるある

まさかこう思われるとは、思いもしません!(笑)

爪切りを携帯する概念がない。

日本では、普段から爪切りを持ち歩くことはあながち不思議なことではありません


ポケット爪切り高級 折りたたみ式携帯に便利

ドラッグストアに行けば、このような「携帯用爪切り」や「Sサイズ爪切り」が販売されてることからも、日本では当たり前のことが伺えます

スポンサードリンク

ですが、イギリスではまず、爪切りを携帯する概念がありません

あっこぷ

それ以前に、外で爪を切るシチュエーション自体の想像つかないそう

そもそも、ドラッグストアに行くと、爪切り自体置いてないなんてもことも多いです!

スポンサードリンク

どうやって生活してるんだ…

日本の爪切りは優秀

そんなイギリス人が驚くのが「日本の爪切り

バラエティが豊かな上、クオリティが高いので、爪切りの概念が変わるとのこと

これは欧米圏全体に言えることらしく、最近では日本土産にも大人気!

特に、貝印の爪切りは、安いのに品質が良いとドラッグストアではバカ売れ!


貝印 ニュースタンダードツメキリ

500円以下と安いのも理由だそうです。

プレゼントにもオススメかもしれませんね!

日本から爪切りを持っていくべし

イギリスの爪切りがどんなものなのか気になり、筆者は一度試すことに。

使ってびっくり。

なんと、驚くほど切れ味が悪い

今まで、爪切りのクオリティなんて考えたこともなかったけど、こうも違うのかとびっくりしました!

あっこぷ

日本の100均の爪切りの方が、何倍も切れ味が良いです(笑)

ちょっとしたことでQOL(生活の質)って変わるんだなと実感した出来事でした(笑)

海外旅行や長期滞在の際は、ぜひ日本から爪切りを持っていくことを強くオススメします

私のオススメ


匠の技 ステンレス製高級つめきり Sサイズ

▶︎Amazonで商品を見る

私はこの爪切りを愛用中

機内持ち込みもOKなのがオススメポイント。

小さくて携帯しやすいので便利です!

最後に|合わせて読みたい

今回は日本人が海外でしがちなNG行為「爪切り」を紹介しましたが、いかがでしたか?

あまりに自然なことすぎて、私も友人に指摘されるまで最初は全然気がつきませんでした…!

皆さんも、海外へ行く際はご注意を

他にも、イギリス生活でびっくりしたこと【イギリス】初めてのロンドンで私が驚いたこと8選にまとめています。

【イギリス】初めてのロンドンで私が驚いたこと8選【カルチャーショック】

2021-01-25

海外にいけない今、無駄に過ごしている気がする…と言う方にオススメなのが、英語学習

約8万円分無料で受けられるように【オンライン英会話】無料体験のお得な順!私調べ25社ランキング!にまとめたので、合わせてどうぞ。

【オンライン英会話】無料体験のお得な順!私調べ25社ランキング!【8万円分節約】

2021-02-03

【スーツケースの選び方】旅のプロが教える”4つ”のアドバイス【リモワは盗まれる!?】

2020-12-09
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

このブログは1年の半分を海外で暮らす私が「旅行×海外生活×乗り物×コスメ」をテーマに更新。

記事が誰かのお役に立ったり、ワクワクした気持ちになったらとても嬉しいです。

私が運営しているWEBメディア「ニュージーランドのまるごと」もご覧ください!

著書

「ニュージーランドの大らかで自然に寄りそう暮らし365日」

全国の書店で好評発売中!

▶︎Amazon購入ページ

 
YouTube》 ★毎週日曜20:30更新★


Twitter
スポンサードリンク

ABOUTこの記事をかいた人

Akia Ora Media代表、ライター、コラムニスト。WEBメディア「ニュージーランドのまるごと」運営・編集長。オークランドと東京の二拠点生活。暮らすように旅をする「旅留学」の提案者。

このブログでは、海外暮らしや旅コラムを中心に、旅ハックや購入品、お気に入りコスメやスポットなど、私の「好き」を綴っています。

ミニマリストに目覚め、エシカルな生活を実践中。根っからの乗り物(駅・空港)オタク。

▶︎YouTube(毎週日曜更新) ▶︎詳しいプロフィール
▶︎運営メディア「ニュージーランドのまるごと」
▶︎著書「ニュージーランドの大らかで自然に寄りそう暮らし365日