今回は、ロンドン・ガトウィック空港スコットランド・グラスゴー空港までの搭乗記を更新します!
【この記事の内容一覧】
ブリティッシュエアウェイズとは
ブリティッシュ エアウェイズ(British Airways|以下BA)は、ヨーロッパでは3位、世界では9位の規模を誇るイギリス最大の航空会社。ワンワールドグループ。
飛行機の機体にはイギリス国旗のカラーデザインがあり、さすがフラッグシップといったところ。
ハブ空港はロンドン・ヒースロー空港ですが、英国の航空会社ということもあり、今回利用したロンドン・ガトウィック空港でも多く発着しています。
ガトウィック空港から出発
今回は、ロンドン・ガトウィック空港からの便を利用しました。
ガトウィック空港では、北と南の2ターミナルありますが、BA発着便は全て南ターミナルになります。

BAだけ、たっぷりとチェックインコーナーが

余裕をかましていたんですが、色々と大変でした・・・
プチハプニングが発生した空港チェックインの様子はこちら
というわけで、チェックインが無事(?)に終わったので、手荷物検査に向かいます

手荷物検査の厳しいイギリス
今回、イギリスから飛行機に乗るのが初だったのですが、一つびっくりしたことが。
イギリス、手荷物検査厳しい!

今まで、日本を含めてどこの空港のX線検査でも引っかからなかったものが、ここでは大量にひっかかる!
引っかかったものは、ハンドクリーム、歯磨き粉、日焼け止め等々リキッド類。
どれも旅行用サイズの小さいものなのでビニールのパウチに入れさえすれば機内に持ち込みはできますが、さすがに目薬(5ml)も引っかかったのにはびっくりしました!
8月のホリデーシーズンということもあり、ヨーロッパの若者たちが大移動していた時期。
「これくらい大丈夫だろう」
と甘く見ていた彼ら。
お化粧ポーチの中ほとんど引っかかっていて、全部出すように指示され大変そうでした(笑)

というわけで、ゲートに進みます。
ショップも充実

海外の空港は、手荷物検査後に必ず免税店通らされるような構造になっている空港が多いです。
そして私は、まんまと引っかかります(笑)
いかん、いかん!と、目移りしながら進みます。

少し時間があったので、プライオリティパスを使って、空港ラウンジでゆっくりすることにしました。
【ロンドン】プライオリティパス利用可|ガトウィック空港のNo.1ラウンジ内部レポhttps://t.co/DRtlXbyCpM←記事更新✅
ヒースロー空港よりも入国がスムーズという噂個人的にも好きな空港です
ちなみにガトウィック空港は日本からの直行便が発着しておらず残念✈️
ラウンジもゴージャスでした pic.twitter.com/KsJAokC7Vb
— あっこぷ|akkop.net (@kusano_akiko) February 12, 2020
ちなみにヘンテコ日本語の英国ブランド
「Superdry 極度乾燥しなさい」の免税店もありました。。
BA2960便でグラスゴーへ

そろそろ時間ということで、ゲートへ出発!

BA2960便はアメリカン航空AA6252便とのコードシェア便になります。
スコットランドのグラスゴー空港までの搭乗時間は1時間30分です。
機内の様子

機内はこんな感じで、3列×3列の座席配列になっていました。
ほぼ、満員でのフライトです。

座席はこんな感じ。

足元は意外とスペースがあるように感じました。
女性だと、荷物を置いても十分なほど。

残念ながらUSBケーブルは見当たりませんでした。

ちなみに、私のシートの機内誌は結構ボロボロでございました(笑)
機内販売の様子
飛行時間が1時間30分ということもあってか、飛行中は飲み物のサービスがありませんでした。
うーん、LCCじゃないのになぁ・・・なんて思ってしまった。
東京〜大阪間なんて1時間だけど、ドリンク出るぞー!
その代わり、機内販売は充実。

イギリスの老舗ちょい高級スーパー(成城石井みたいな感じ)のマークス アンド スペンサー(M&S)の食事を楽しむことができます。
そしてこれがどれも、美味しそう。

ちなみに、M&Sは日本のコンビニ感覚で利用できるスーパーなんですが、プリミールがとにかく美味しい!
イギリスで食事を心配していましたが、とりあえずM&Sに行けば、美味しいものにありつけます。
ドリンク類もちゃんと充実

ただ、缶のコカコーラが1.95£(約279円)とちょっとお高め。

アルコールもしっかり充実。

ポテチや豆などのスナックも取り揃えております。
お後がよろしいようで。
とにかく景色が良かった!
今回は、窓側に座れた+天気が抜群に良かったというスーパーラッキーコンビネーションでめちゃくちゃ幸せなフライトタイムを過ごしました。

ガトウィック空港での出発前待機の様子。
着陸する飛行機が結構ギリギリを通るので、迫力がありました。
そうこうしているうちに、出発!

雲がなかったので、ガトウィック空港周辺の様子がバッチリ見ることができました!

にしても、畑が多くてびっくり!

そしてあっという間に、スコットランドのグラスゴー空港へ!

空港は市街地に近いということもあり、近代的な景色を見ることができました!
この記事のYouTube動画
機内からの車窓の様子は動画でたっぷり撮影しました!
この記事の内容も丸々動画になっているので、ぜひチェックしてみてください。
とにかく、機内からの景色が圧巻です!
(7分あたりから見れます)
グラスゴー空港に到着
楽しかった飛行機の旅を終え、グラスゴー空港に到着しました!

ロストバゲッジもなく、
スーツケースも無事に受け取りできました
(かなり心配だった!汗)

ということで、空港バスに乗り
市内へ向かいます!

最後に|この記事も興味あるかも
それではまた!