【旅行記】スコットランド・グラスゴーの印象|観光で必要な日数や治安は?

スポンサードリンク

はじめまして、あっこぷです!


ニュージーランド東京の二拠点生活を送り

海外暮らし旅情報を更新しています


著書

「ニュージーランドの大らかで自然に寄りそう暮らし365日」

▶︎Amazon購入ページ



YouTube

★毎週日曜20:30更新★



ツイッター

スコットランドのグラスゴーに観光で滞在し、私が感じたことをつらつら書き綴りました。

私が行った場所や、街の印象はもちろん、

  • 観光で必要な日数
  • 個人的に見所だったところ
  • 治安はどうなのか?

などもまとめたので、旅行の際はぜひ参考にどうぞ

あっこぷ

ガイドブックやネットでも情報が少なく、正直かなり不安だったので、これから訪れる予定の方の参考になれば幸いです。

YouTubeでも街の雰囲気を撮影しています(記事の最後へ)

グラスゴー基本情報

グラスゴーはイギリスのスコットランド南西部に位置する都市。

ロンドンから飛行機で1時間20分電車だと4〜5時間ほどの距離感です。

かつてはヨーロッパでも、ロンドン、パリ、ベルリンに次いで4番目に人口が多く、1960年代には100万人を超えた大都市でした

しかし、市街地に人口が集中し人口過密状態に。

様々な政策をとった結果、逆に減りすぎてしまい、現在は全盛期の半分(約60万人)ほどになっています。

とは言っても

現在でも人口はイギリス国内ではロンドン、バーミンガム、リーズに次いで4番目

北緯は55度と北海道(43度)よりも北側に位置しているので、夏でも涼しい

と言うか寒いです

寒がりさんは、夏でもパーカー必須

ちなみに、私は死にかけました(笑)

スコットランドの気温については【スコットランドの気温】真夏のエジンバラが寒すぎて冬季うつになった話に書いたので、合わせてどうぞ。

【スコットランドの気温】真夏のエジンバラが寒すぎて冬季うつに!必要な持ち物は?

2020-05-09

英国観光では第3位

スコットランド最大の都市にも関わらず、見所が多いエジンバラの陰に隠れ、知名度が低いグラスゴー

しかし、英国国内での観光客はロンドンとエジンバラに次いで3番目に多く、年間300万人もの人が訪れるそう。

ガイドブックには、街歩きメインであれば1日で充分と書いてあるけど、ほんとかなー?

あっこぷ

ここからは、私が実際に訪れて感じたグラスゴーの印象をシェアします!

グラスゴーの印象

グラスゴーは一言で言うと「都会」

中世の歴史ある街並みも残っていますが、旧市街全体が世界遺産であるエジンバラに比べると、規模は小さい。

例えるなら、関西出身の私は京都と大阪の関係性と似てる!と感じました。

エジンバラが京都(古都)なら、グラスゴーは大阪(都会)と言ったところ。

心斎橋的な大通りがあるのも、大阪っぽいです。

町歩き中心だと1日で充分

都市部に人口が集中していることで、街がとってもコンパクト。

結論から言うと2日間で充分楽しめます。というか、むしろ時間が余りました!

あっこぷ

ガイドブックが正しかったですね。。

と言うのも、グラスゴーはとっても都会

街が洗練されていて、近代的でおしゃれなのですが、中世ヨーロッパの雰囲気を感じたかった私にとっては、ちょっと物足りず

やはりエジンバラの方が「THE・ヨーロッパ!」という感動が大きかったです。

ちなみに

到着した初日は、歯痛で困り果てた私

その時の様子は【動画】スコットランドで急に歯の激痛に襲われる…にアップしており、グラスゴーの町歩きもしているので興味があればご覧ください(笑)

▼ブログでも記事にしています。

【歯医者が10万!?】イギリスで虫歯が痛くなった私の対処法|無保険の場合は?

2020-02-18

アートと建築好きは+3日

グラスゴーは建築家チャールズ・レニー・マッキントッシュ(1868~1928)の出身地。

街中には彼の建築やアートに触れられるスポットがたくさんあるので、建築やデザイン好きな人は見所は多し。

ヨーロッパからも、建築の勉強で訪れる人も多いそう

アートや建築物をメインに見て回るのであれば3~4日は欲しいところ。

電車・地下鉄好きは+無限大

グラスゴーには2つの巨大ターミナル駅

  • グラスゴー・セントラル駅
  • グラスゴー・クイーンストリート駅

があります。

2つの駅は徒歩10分の距離に位置していて、歩いて見て回ることが可能

スポンサードリンク

乗り物オタクの私は、大興奮でした。

特にイングランド方面からの長距離電車が到着する、グラスゴーセントラル駅は圧巻!

グラスゴーセントラル駅について詳しくは、【でかい】スコットランド最大の駅!グラスゴー・セントラル駅に行ってきたに書いています。

【でかい】スコットランド最大の駅!グラスゴー・セントラル駅に行ってきた

2020-03-23

ちなみに、私がいつもヨーロッパの飛行機・鉄道予約に使っているのは「オミオ(Omio)」という比較サイト

1400円割引になるクーポンコードも載せているので興味がある方は【クーポン付】ヨーロッパ旅行(鉄道・バス)比較予約はOmioがオススメをチェックしてみて下さい。

【クーポン有】ヨーロッパ鉄道予約は”Omio”が便利!飛行機・バスも安い!【比較サイト】

スポンサードリンク

2020-02-24

グラスゴーの治安

大通りは特に危険を感じることがありませんでしたが、一本入ると急に人気がなくなるのがグラスゴーの印象。

人気がないところは、とにかく避けましょう。

ちなみに、イギリス含めヨーロッパは【イギリスの治安】ロンドンで生まれて初めてスリ被害にあった私の一部始終にも書きましたが、とてもスリが多いので、大通りでもスリ対策は万全に。

渡航前は海外旅行保険に加入することをオススメしますが、短期の旅行であれば、クレジットカードに無料付帯しているものでも十分。

私は、エポスカードをいつも持っていきます。

海外旅行保険が無料で付帯で年会費が永年無料なのでコスパが良く、作っておいて損はないので、お守りがてらにでも作っておくことを心からオススメします。


グラスゴーのお土産

ブキャナン・ストリートには、お土産屋さんがたくさんあります。

店舗によって品揃えと価格が若干違うので、見比べるのがオススメ。

けれど正直、エジンバラにも行く予定があるのであれば、お土産は買わなくていいかも

と言うのも

お土産はやはり観光地である、エジンバラのほうが種類が豊富。

店舗数も圧倒的に多いです!

「スコットランド」と表記しているものは、ほとんどがエジンバラでも手に入る上、競合店が多いぶん安いです。

グラスゴーでは、オリジナルデザインのもの(グラスゴー表記のあるもの)だけ、GETしましょう。

【絶対買いたい】スコットランド定番お土産8選|ハリスツイードは安いの?

2020-04-14

ちなみに、グラスゴー土産の定番といえば、ウェリントンさんグッズ!

グラスゴーのアイコンである、ウエリントン公爵の銅像をモチーフにしたもので、ぶっちゃけグラスゴー土産といえばこれくらいしかありません(笑)

ちなみに、なぜこの銅像がカラーコーンを被っているのかは【スコットランド】グラスゴーの「ウェリントン公爵像」がカラーコーンを被る理由に書いたので、ぜひ読んでみて下さい。

【スコットランド】グラスゴーの”ウェリントン公爵像”がカラーコーンを被る理由

2020-03-13

エジンバラとグラスゴー比較

スコットランド旅行でエジンバラとグラスゴー両方に行こうと考えている場合は、目的にもよりますが、やはりエジンバラ滞在を長めにするのがオススメ

もし時間がない中で、グラスゴーかエジンバラで迷われているのであれば、迷わずにエジンバラに行くべき

グラスゴーは良くも悪くも都会

その点、エジンバラはThe・観光地なので、アクティビティーも多く、飽きません。

ロンドンも含めるならロンドン7:エジンバラ5:グラスゴー1の割合がオススメです!

エジンバラについては【スコットランド旅行】エディンバラ観光まとめ!治安や持ち物、必要な日数は?にまとめています。

【スコットランド旅行】エディンバラ観光まとめ!治安や持ち物、必要な日数は?

2020-06-11

最後に|YouTubeはこちら

というわけで、独断と偏見でつらつらと書きましたがいかがでしたでしょうか。

ネット上でもグラスゴーの情報があまりなく、行くまで未知の世界でしたが、実際行って感じたのは「スコティッシュの日常を知れる場所」でした。

観光地ナイズされている場所が好きじゃない人にはとてもオススメな場所。

続きは【スコットランド旅行記】グラスゴーの繁華街!「ブキャナン・ストリート」を歩くにも詳しく書いたので、合わせてご覧ください。

【スコットランド】グラスゴーでお買い物!ブキャナン・ストリートはショッピング天国!

2020-03-16

定番の観光名所【1日で回れる】グラスゴーの定番観光名所5選!ここさえ行けばOK!にまとめています。

【1日で回れる】グラスゴーの定番観光名所5選!ここさえ行けばOK!

2020-05-14

街の様子はYouTubeでも撮影しました。

ノーカットで市内をてくてく歩いているので、ぜひ雰囲気を感じてみてください

【動画】【スコットランド旅行】グラスゴーをノーカットで歩く

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

このブログは1年の半分を海外で暮らす私が「旅行×海外生活×乗り物×コスメ」をテーマに更新。

記事が誰かのお役に立ったり、ワクワクした気持ちになったらとても嬉しいです。

私が運営しているWEBメディア「ニュージーランドのまるごと」もご覧ください!

著書

「ニュージーランドの大らかで自然に寄りそう暮らし365日」

全国の書店で好評発売中!

▶︎Amazon購入ページ

 
YouTube》 ★毎週日曜20:30更新★


Twitter
スポンサードリンク

ABOUTこの記事をかいた人

Akia Ora Media代表、ライター、コラムニスト。WEBメディア「ニュージーランドのまるごと」運営・編集長。オークランドと東京の二拠点生活。暮らすように旅をする「旅留学」の提案者。

このブログでは、海外暮らしや旅コラムを中心に、旅ハックや購入品、お気に入りコスメやスポットなど、私の「好き」を綴っています。

ミニマリストに目覚め、エシカルな生活を実践中。根っからの乗り物(駅・空港)オタク。

▶︎YouTube(毎週日曜更新) ▶︎詳しいプロフィール
▶︎運営メディア「ニュージーランドのまるごと」
▶︎著書「ニュージーランドの大らかで自然に寄りそう暮らし365日