みなさんこんにちは、あっこぷです。
私は自他共に認める、寒さに弱い人。
嫌いとか、弱いとかの領域を超えて、無理。
冬は、全ての思考が停止され、何も考えられなくなるほど。
そんな私が、先日見つけた「靴下サプリ まるでこたつレッグウォーマー」という商品が超優秀だったのでご紹介します!
寒さで足が冷えて痛い!という方、必見です!
PRの戴き物ではなく、自分で購入しました。
なので、デメリットも含めて正直にレビューしているので参考にどうぞ!
私は都内のショップで購入しましたが、Amazonや楽天などでも購入可能です。
|
【この記事の内容一覧】
靴下サプリ「まるでこたつレッグウォーマー」
私は本当に寒いのが苦手。
去年の冬は、寒さを回避するために、南半球のニュージーランドに逃げたほど(マジ)
しかし、今年はニュージーはおろか、海外へ行くことすらできない状況。
そろそろ冬がやってくる…
あぁ、もう終わった…
などと考えていた時に見つけたのがこの商品。
靴下サプリ「まるでこたつレッグウォーマー」

「まるでこたつ」という、いかにも暖かそうなネーミングに惹かれて、手に取る。
ちなみに、靴下サプリのメディキュットは、ドラッグストアで見たことがありますが、あったかグッズも発売されているんですね!知らなかった!
もしかしたら、冬季限定商品なのかな。
「まるでこたつ」シリーズは、他にも
●ソックス
●足首ウォーマー
●インナーソックス
●おやすみソックス
などが販売されていましたが、私はレッグウォーマーをチョイス!
理由は後ほど…
他のシリーズはオカモト公式サイトでチェックしてね!

「独自の編み方により、足首のツボである三陰交を温めます。さらに岡本独自開発の特殊保温、発熱素材を使用し、今までより暖かいレッグウォーマーを実現しました」ーー説明文より
おぉぉ、なんだか普通のレッグウォーマーじゃないですよ感がすごい!
説明文にウルトラ寒がりな私は期待度MAX!
中を開けてみました

中を開けると、こんな感じ。
レッグウォーマーってゆるゆるなイメージがありますが、こちらは結構締め付け系?
生地もしっかりしています。

この丸い模様?みたいなのが、説明文に書いてあった、足首のツボ「三陰交」を温めるポイントっぽい。
触った感じも、ここだけ生地感が違います。

足首部分はさらにきゅっと結構締め付け系。
履くとどうなるのか気になります。
サイズはフリーサイズ

サイズはフリーサイズのみ。
色は3色展開しているようで、えんじ色、グレーとありましたが、私はブラックをチョイス。
カラー展開はこちら▼
|
外履きには適してないけれど…

素材はアクリル・毛・その他とのこと。
洗濯は中性洗剤でとのことなので、エマールなどでドライコースですかね。
あと、裏の注意書きに「この商品は部屋履き用として企画した商品のため、柔らかさを重視しています。その為、摩擦に弱く、外出時には適していません」との表記がありました。
うーん、デザイン的に外でも全然履けそうだけど。
まぁ、毛玉とかすぐできちゃう感じかな?
その辺りも、後ほど検証します。
履いてみた感じ!

というわけで、早速履いてみました。
思った以上に、スタイリッシュな印象!
伸ばしていることもあってか、すっきりした印象です。

ちなみに左がパッケージに記載している履き方。
けれど、右のようにも履けます。(伸びる!)

個人的にはこの履き方がお気に入り!
靴下感あるけど、つま先は出てます!みたいな。
ただこの履き方をすると、足首のツボを温める部分はモロ無視です(笑)

向かって右がパッケージの履き方、左が私のお気に入りの履き方。
レッグウォーマー感はあまりなく、厚めの靴下、または布タイツのようなイメージ。
外履きには適していませんと表記されていたけど、デザイン的には外にも全然履いてける!

ちなみに私の身長は158cmの私が、伸ばしきって履いてみた様子がこちら。
ひざ下くらいまでカバーされました。
これなら、ロングスカートや太めのパンツの下にも隠して履けますね。
1週間使用した感想
このレッグウォーマーを1週間使用してみた感想ですが、とにかくとても暖かい!
やはり、足首部分がしっかり締め付けられていると、温もり方が全く違います。
普段使用していたレッグウォーマーは、ただ単純に布が1枚増えたから暖かくなるといった感じ。(伝わるかな?笑)
しかし、このレッグウォーマーは、履くと血流が改善させれている?のか、足元からじわじわ温まり出す感覚を実際に感じます。
これがオカモトの独自技術「足首のツボ」を刺激してるってやつなのか…!?
あまり期待していなかった分、感動がすごい。
寒がりな人は、一度試す価値はありかも!
スタイリッシュで外出にもぴったり
ちなみに、外出には不向きとのことですが、私はガンガン使用しています。
ユニクロのパーカーワンピを着用することが多いのですが、秋口の少し寒い日はズボンがわりになって便利!
スニーカーに合わせても全く浮きません。
そして暑くなったら、すぐに脱げるのもオススメポイント。
冬場の外出時は、外を歩くときにスボンの上から履き、室内に入ったら脱ぐ使い方もできます。
特に黒はスタイリッシュなので、違和感がなくオススメ。
先ほども記載しましたが、生地が弱いため外履きには適してないとの注意書きがあります。
個人的には「そうかなぁ?」とガンガン使用していますが、メーカー自体はオススメはしていないようです。
夜寝るときは不向きかも?
私はソックスを履いて夜眠れないタイプ。
なので、夜寝るときにも履きたくて、この「つま先が空いている」レッグウォーマーをチョイスしましたが、個人的には少し締め付け感がきつく感じ、夜寝るときは履けず、ちょっと残念。
ただその分、デイリー使い、特に冬の寒い外を歩くときには大活躍です。
旅行時の機内寒さ対策に!
あとこの商品、飛行機の機内寒さ対策にめちゃくちゃオススメ!
飛行機の中って、たまにびっくりするほど冷える時があり、いつも大型ブランケットを持ち込みしている私。
これがあったら、めちゃくちゃ助かる!
しかも、渡航先が想像以上に寒いときは、外履きとしても使用できるのも優秀!
これからはこのレッグウォーマーを必ず携帯しようと思います。
サイズがコンパクトなのも助かる。

真夏のエジンバラで冬季うつになりかけた経験があるからね…(笑)
最後に|合わせて読みたい

以上、私の購入品、靴下サプリ「まるでこたつレッグウォーマー」の紹介でした!
この商品は、とても満足度が高くオススメ。
寒がりな方は、ぜひ試してみてね。
都内では、バラエティショップを中心に発売中!
(一部、大型ドラッグストアでも見かけるとの情報も!)
|
Amazonでの購入
楽天での購入
このブログでは1年の半分を海外で暮らす私が「海外生活×乗り物×コスメ」をテーマに更新しています。
この記事が、誰かのお役に立ったり、ワクワクした気持ちになったらとても嬉しいです!
ツイッターのフォローやYouTubeのチャンネル登録、ブログのブックマークをしていただけると励みになります。▼▼フォローは下から!
この記事も合わせて読んでね!
それではまた!