令和元年始まりました!
今年のGWは、元号改正に伴う祝日で10連休でしたが、皆さんはどう過ごされましたか?
私の場合は、どこも絶対に混んでいるだろうと踏み、レジャー施設にはあまり出かけず、お家や公園でゆっくり過ごしました。
引っ越したばかりなので、お家が楽しいです!

友人を招いてホームパーティをしたり

写真撮るタイミング悪く、散らかってます

公園でネイチャーウォークしたり

つまりは散歩

ラザニア作ってがっつり食べたり
あ、でもインスタ映えなボウリングにも行きました!


やけに映えます
そしてお世辞でも上手いと言えない私が、なぜかストライクを4回も取りました。
周りからは、何故その投球フォームでストライクが出るのかと不思議がられる始末…

あと、イタリアン食べにも行きました!
外食もちょこちょこしますが…やはり、基本的には友人を呼んでお家ご飯。
引っ越してからは、お家ランチが増えました。
キッチンも広いので、お料理が楽しい!
この投稿をInstagramで見る
朝ごはんにパンケーキも作ったよ!
今は、おしゃれなケトルが欲しいと思っています。

コーヒー飲むのが楽しくなるような。
昼間は毎日どこかしら出かけていましたが、海外ドラマのウォーキング・デッドにはまってしまい、夜は毎日深夜3時くらいまで見ていました。
ウォーキング・デッド コンパクト DVD-BOX シーズン1
すでに全シーズン見たのですが、何故か再熱してしまい、そして結末知っているのにまたハマる(笑)
あと1エピソードで寝よう!の繰り返しで、気がつけば毎日深夜3時(笑)
GW期間だけでシーズン1からシーズン4の終わりまで行ったので、なかなか見たと思う。

連休の最後の方は、ウォーキング・デッド見たくて、早く家に帰りたいってなっていました(笑)
久々の、日常ブログの更新でした!
また更新します!
このブログでは1年の半分を海外で暮らす私が「海外生活×乗り物×コスメ」をテーマに更新しています。
この記事が、誰かのお役に立ったり、ワクワクした気持ちになったらとても嬉しいです!
ツイッターのフォローやYouTubeのチャンネル登録、ブログのブックマークをしていただけると励みになります。▼▼フォローは下から!
イギリスでの日常生活動画も見てね。
この記事も合わせて読んでね!


それではまた!