コーヒーが大好きで、ちょっとカフェイン中毒的な私。朝はコーヒーを飲まないと、1日が始まった気がしません。
そんな私がNYに来て最初に困ったことが、美味しいコーヒーになかなか出会えないこと。
安くて美味しくて、しかもどこでも手軽に手に入る日本のコンビニコーヒーに慣れきってしまった私にとっては、かなりつらい。
毎日色んなコーヒーをテイスティング調査。
そしてやっと美味しいコーヒーに出会うことが出来たので紹介します!
【この記事の内容一覧】
「IRVING FARM COFFEE ROASTERS」(アーヴィング ファーム コーヒー ロースターズ)
この投稿をInstagramで見る
1996年に創業された、ニューヨーク生まれのコーヒー、IRVING FARM COFFEE ROASTERS(アービング ファーム コーヒー ロースターズ)
Gramercy Park店からはじまり、今やNYに9店舗とチェーン展開している人気コーヒー店。
ちょっとした軽食も販売されていて、ランチにも最適です。
私が行ったのはUPPER EAST SIDE(3AvのEAST81の角)にある店舗。
ただ、Free Wi-Fiが無かったのはちょっと残念。他の店舗はわかりませんが。
店内の様子(アッパーイーストサイド店)

店内はとても小奇麗で清潔!
なんか、新しい気がする。

そして縦にとても長く、奥の方は気にせずに何時間もいれる雰囲気でした。
PCやノートを持ち込んで、勉強やお仕事をしている方が多かったです。

メニューはこんな感じ。

・ホットコーヒー3ドル (約328円)
・アイスコーヒー3.75ドル (約411円)
(✴︎1ドル1.09円で換算)
スタバより、100円〜200円程度お高いかなと行った印象。
軽食もあります
ちなみに飲み物だけではなく、軽食メニューも取り揃えていました。ランチにちょうど良い。
私はアイスコーヒーを頼みました。
3ドル75セントです。

さすが店名に「ロースト」という言葉が入っているだけあって、とても香ばしい!
よくローストされているコーヒーは濃くて苦かったりしますが、このコーヒーは飲みやすかったです。
アメリカにはリキッドシュガーが無い!?
ちなみにアメリカではアイスコーヒーはブラックで飲むんですか?ってくらい、大体の店でリキッドのシュガーが置いていません。
ホット用の粉砂糖はあるんだけど。。
なのでいつも注文するときに「リキッドシュガー入れてください」と言わないといけませんが、このお店は珍しく置いてありました!
けど、そのシュガーがぜんぜん甘くなく(水みたいだった)なので、結局はちみつを入れました。
全然溶けなかったけど(笑)
リキッドシュガーは日本特有?
ちなみに、周りの人に聞いてみた所、なんとリキッドシュガーという概念がないそう(どういうこと!?)
なので、注文するときにはカスタマイズが必要。
粉砂糖はブラウンシュガーやスイートエンロウ(0カロリーシュガー)など種類沢山取り揃えてあるのに、なんでリキッドは1つも置いてないんだよぉぉぉぉぉ。
お土産も販売されてます

店内では、オリジナルコーヒーをはじめ、ブランドグッズも販売されていて、お土産にもってこい。

Tシャツも販売されていて、とても可愛いです。
ちなみに、私が滞在していた時はラテンミュージックが流れていて、好きな音楽なのでテンションが上がりました。
ちょっとカルディっぽい感じ。
ただ、店内冷房ムッチャ寒い(アメリカあるある)
ちなみにこの店舗、冷房がむちゃくちゃ、尋常じゃないくらい寒かった。
けどこれは結構アメリカあるあるで、こちらでは夏場は信じられないくらい冷房ガンガンにしていますが、みんなケロッとしています。
私はパーカー羽織らないと、凍えるほど寒いことがしばしば。
特にこの店は、マジでダウンジャケット欲しいくらい寒かった(笑)
日本のコンビニ感覚のスターバックス
ちなみにですが、NYではスターバックスはそこら中にあります。
道を挟んで左右にある、1ブロック先にある、なんてこともしょっちゅう。調べたところによると、NY市内だけで250店舗もあるそう。
日本だと、スターバックス=おしゃれなカフェという感覚ですが、こちらではもっと庶民的なお店です。
Free WiFiが使える、トイレが借りられるということもあり、とにかく皆さん気軽に利用しています。まさに日本のコンビニ感覚。
価格帯も、日本のスターバックスより安くて手軽ですし、味も保障されている(場所によって差がない)ので、朝のルーティーンとしては安心です。
朝からガッカリしたくないですしね(笑)
【お店の情報】
「IRVING FARM COFFEE ROASTERS」UPEER EAST SIDE
●SHOUR●
MONDAY-FRIDAY: 7AM – 8PM
SATURDAY-SUNDAY: 8AM – 8PM
●PHONE NUMBER●
646 861 2949
●SUBWAY●
6 TO 77TH ST 4, 5 T0 86TH
今後も良いコーヒーのお店がありましたら、シェアしていきたいと思います。
ニューヨークの記事も合わせて読んでね
【関連記事】【豪遊】NYのウルフギャングステーキハウス(Wolfgang’s Steakhouse)で総額25万分食べた話
【関連記事】ホールフーズマーケット・ウィリアムズバーグ店で飲める綿菓子味の地ビールとは!?
このブログでは1年の半分を海外で暮らす私が「海外生活×乗り物×コスメ」をテーマに更新しています。
この記事が、誰かのお役に立ったり、ワクワクした気持ちになったらとても嬉しいです!
ツイッターのフォローやYouTubeのチャンネル登録、ブログのブックマークをしていただけると励みになります。▼▼フォローは下から!
【Amazon】モンカフェ バラエティセブン 45杯分
世界中のレンタカーを検索
それではまた!