【ブログ運営】うまく書けない!初心者がスランプに陥った時の対処法【楽しくない】

スポンサードリンク

はじめまして、あっこぷです!


ニュージーランド東京の二拠点生活を送り

海外暮らし旅情報を更新しています


著書

「ニュージーランドの大らかで自然に寄りそう暮らし365日」

▶︎Amazon購入ページ



YouTube

★毎週日曜20:30更新★



ツイッター

私は一時期、ブログを書くのが楽しくなかった時期がありました。

長くブログを続けていると、やはり誰しも「書けなくなる時期」があるものです。

今回は、スランプに陥った理由(ワケ)と、その時期をどう乗り切ったのかを自己分析とともにシェアします。

お悩みさん

ブログを始めてみたものの、なんだか楽しくない

という方にとって、この記事が少しでも参考やモチベーションになれば嬉しいです

ブログ運営の良い面については【ご報告】ニュージーランド特化型のメディアを立ち上げました!に書いたので、合わせて読んでみて下さいね!

【ご報告】ニュージーランド特化型のメディアを立ち上げました!

2021-02-18

ブログ運営で陥ったスランプ

実は最近、ブログ運営を続けるにあたり、なんだか書けない期間がありました

記事内容に納得できない…

なんか、かっこよくない…

いわゆる、スランプ?のようなものでしょうか。

dummy
あっこぷ

それは、YouTubeを作っていても同じでした。

なぜ、その気持ちになったのか

その理由は、「狙いすぎていた」ことにあると自己分析しています。

「どのような記事が読者に受けるのか」ばかり考え、俗に言うバズらせることに焦点を当てすぎたということ。

「なんかこれ自分のキャラじゃないな…」と思いつつも「今流行りだから」「人気のトピックだから」と、記事や動画を作成。

自分自身でも記事内容に違和感を感じるもんだから、評価されなかった(読んでもらえなかった)場合は、「やっぱりな」とともに、がっかりが5倍に(笑)

もちろん、狙い通りにバズる場合もあるので、一概には言えないのですが…

ブログやYouTubeは個性が必要

ビジネスは「ユーザーファースト」が基本。

自分自身の自己満足ではなく、いかにカスタマー(顧客)が満足するのかを念頭に置く必要があります。

そのため、バズが起きていること=人々が読みたい(見たい)ことと解釈をした私

しかし、この解釈が私がスランプに陥った原因

「今流行りだから」「人気のトピックだから」という理由だけ書いたもの、それは結局は誰かの真似

「なんか違う」の違和感は、バズを狙うがあまり、個性を無視した、ただのテンプレートになっていたからだったのです

自らが自画自賛する内容を!

そう思うようになってからは、一度開き直り「分かる人にだけわかってもらえたらいい!」と、自分が本当に伝えたいことだけを書くように

もちろん

もちろん「ユーザーにとっても満足する内容」も少しは意識はしました。

けれど、自己の納得を一番大事にしました。

そうすると、気持ちが楽になり、書くのがとっても楽しい!

この楽しい感覚を取り戻したことが、私の中でのスランプ脱出の転機となりました

 

dummy
あっこぷ

自分の書きたいことを書くのは、精神衛生上とても楽

全然読まれなくても心の満足度が違います。

その事に気がついたのも、大きかった!

後から見返すと、内容が無茶苦茶なものもありました。

しかし、テンプレートでない文面はとてもリアルで、その上、熱量がすごい

客観的にみても引き込まれる文章に、「あ!これこそが、私の個性か!」と気がつかされました。

ブログはリライトができる!

ブログを「楽しくない…」と悩んでいる方に対しての私からのアドバイスは、とりあえず、なんでもいいから更新をする事。

空白期間を作ってしまうと、そこから再びモチベーションを上げるのは大変です。

Googleのアルゴリズム的にも、何も更新がないブログより、定期的に更新のあるブログの方が、SEO的にも評価は高くなります。

スポンサードリンク

そして

ブログの良いところは、リライト(書き直し)ができること

半年後、一年後に書き直すことも可能

とりあえず、自分の書きたいことを書く。

そして、スランプを超えた時にリライトすればいいんです。

最後に|合わせて読みたい

以上、ブログ運営で私がスランプに陥った時の理由と、その対処法です。

まとめると

バズを狙いすぎて個性を無視した

思いっきり自分の好きなことを書いた

自分の個性を発見した

というステップで、スランプから脱出することができました。

スポンサードリンク

シンプルな理由ですが、とにかく続けることが大事です。

ちなみに、そんなスランプを越えた今、私のブログは毎月最高PVを更新。

「楽しくない…」と感じたときも、定期的に更新し続けたことが今につながっています。

全ての方に同じパターンが当てはまるわけではありませんが、一つのアドバイスとして、取り入れてみてはいかがでしょうか

 

ツイッターの運用方法については【フォロワーの増やし方】Twitter初心者必見!現役ブロガーが0から教えますに書いたので、合わせて読んでみて下さい。

【フォロワーの増やし方】Twitter初心者必見!現役ブロガーが0から教えます【バズらせたい】

2020-09-21

ブログのマネタイズ方法【ブログで稼ぐ】Google AdSense(グーグルアドセンス)の審査承認に2ヶ月で下りた私が感じたポイントに書いています。

【ブログで稼ぐ】Google AdSense(グーグルアドセンス)の審査が2ヶ月で承認した私のアドバイス

2017-08-06



この記事も合わせて読んでね!

【SNS疲れ】ツイッターで病む?フォロワーも増えて疲れない私のオススメ活用方法!

2020-09-22

【ご報告】ニュージーランド特化型のメディアを立ち上げました!

2021-02-18

【初心者】ブログを始めるにはどうすれば良いの?|現役ブロガーが始め方を徹底解説

2020-05-23

【2021年保存版】無料体験がある英会話スクール徹底比較《25選》【オンライン&店舗】

2021-02-11
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

このブログでは1年の半分を海外で暮らす私が「海外生活×乗り物×コスメ」をテーマに更新しています。

この記事が、誰かのお役に立ったり、ワクワクした気持ちになったらとても嬉しいです!

私がライターをしているライフスタイルメディアAkia Ora Mediaもチェックしてね!

YouTube始めました》
★チャンネル登録お願いします★

ツイッター、インスタグラムもチェック◎



それではまた!

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

このブログは1年の半分を海外で暮らす私が「旅行×海外生活×乗り物×コスメ」をテーマに更新。

記事が誰かのお役に立ったり、ワクワクした気持ちになったらとても嬉しいです。

私が運営しているWEBメディア「ニュージーランドのまるごと」もご覧ください!

著書

「ニュージーランドの大らかで自然に寄りそう暮らし365日」

全国の書店で好評発売中!

▶︎Amazon購入ページ

 
YouTube》 ★毎週日曜20:30更新★


Twitter
スポンサードリンク

ABOUTこの記事をかいた人

Akia Ora Media代表、ライター、コラムニスト。WEBメディア「ニュージーランドのまるごと」運営・編集長。オークランドと東京の二拠点生活。暮らすように旅をする「旅留学」の提案者。

このブログでは、海外暮らしや旅コラムを中心に、旅ハックや購入品、お気に入りコスメやスポットなど、私の「好き」を綴っています。

ミニマリストに目覚め、エシカルな生活を実践中。根っからの乗り物(駅・空港)オタク。

▶︎YouTube(毎週日曜更新) ▶︎詳しいプロフィール
▶︎運営メディア「ニュージーランドのまるごと」
▶︎著書「ニュージーランドの大らかで自然に寄りそう暮らし365日