【RENT】熱狂的ファンの来日公演レポ!RENT JAPAN TOUR 2018【伝説のミュージカル】

スポンサードリンク

はじめまして、あっこぷです!


ニュージーランド東京の二拠点生活を送り

海外暮らし旅情報を更新しています


著書

「ニュージーランドの大らかで自然に寄りそう暮らし365日」

▶︎Amazon購入ページ



YouTube

★毎週日曜20:30更新★



ツイッター

ブロードウェイミュージカル「RENT」のオリジナル演出版の来日公演「RENT JAPAN TOUR 2018」に行ってきました!

半年も前にチケットを取り、待ちに待った舞台!

あっこぷ
毎日カレンダー指折りに数えて待っていた日が、ついにやってきました!

ちなみに私は”超”がつくほどのRENTファン”レントヘッド

RENTの熱狂的ファンの人たちのことを”RENT-HEAD(レントヘッド)“と言います!

今回はそんな私が、ただただRENTについて綴る記事です!(笑)

私とRENTの関係

私とRENTの関係は、語りつくせないほど。

めちゃくちゃ長くなってしまうのですが、ちょっとだけ聞いてください!(笑)

2006年当時、私はNYに住んでいました

日本に帰国する時に、NYの前に住んでいたカナダのトロントに立ち寄り、そこで元ルームメイトに「ニューヨークにいたんだったら、この映画見なよー」とオススメされたのが映画版の”RENT


【Amazon】レント(映画版)

ちょうど2005年11月にアメリカ、2016年の4月に日本で劇場公開されたところで、それまでRENTに関しては全くの無知

最初はあまりピンと来ず、実は途中で見るのを辞めました

けどなぜか、その1週間後。

「うーん、なんでだろう?やっぱりちゃんと見たい」と再レンタル。

そして見終わった後の感想は…

あっこぷ
なんだ、この映画は!

それが私とRENTの出会い

そこからなぜか中毒症状のように、定期的に見ないと落ち着かなくなりました

なので、1回見てあんまりだったという人は、ぜひもう一度だけ見て欲しい!

私のような人が出てくるかもしれないので(笑)

 

RENTのあらすじ

RENTを知らない人の為に、あらすじを少しだけ。

RENTは、プッチーニのオペラ「ラ・ボエーム」を元にしたミュージカル。

舞台を1830年代のパリから1989年のニューヨーク・イーストビレッジに置き換え、当時の社会問題となっていた人種・セクシュアルマイノリティ・麻薬・エイズなどを絡めた若者の生活や若きアーティスト達の葛藤や苦悩や差別を描いた作品。

ちなみに題名のRENTは「家賃」の意味ですが、キリスト教の教えである「体は神からの借り物(RENT)である」にもかけられていて、ちょっと深い。

あっこぷ
作品の中での”RENT”は「どうせ借り物だし!」という、ネガティブな意味で捉えられています。

1996年にオフ・ブロードウェイで初演され、その後ブロードウェイ昇格。

12年4ヶ月というロングラン公演を行い、2008年9月7日に千秋楽を迎えましたが、その後もたびたびワールドツアー等で公演が行われており、日本には2〜3年に1回のペースで来日公演&日本語版の公演が行われています

あっこぷ
実は私、日本語版のオーディションの2次審査まで進んだ経験が…

結果は落選しましたが、オーディション会場で歌わせてもらえただけで幸せでした(泣)

NYイーストビレッジが舞台


舞台はNYのイーストビレッジ。

劇中に登場する場所は実在する場所が多く、聖地巡りをするファンも。

あっこぷ
それは、私です(笑)

特に「ライフ・カフェ」はイーストビレッジのアベニューAに実在するカフェで、店内にはRENTにゆかりのあるものが飾られたりしていて、ファンが集うことで有名。

しかし、残念ながらカフェは2012年に閉館。

現存していた時に、一度行ったことがあるのですが…残念!

ちなみに、ライフカフェの周辺はこんな感じです。

街の様子は【日本人街化するイーストビレッジ】8丁目ニューヨーク大学駅周辺の様子で書いてます!

【日本人街化するイーストビレッジ】8丁目ニューヨーク大学駅周辺の様子【Strand Book Storeの最寄駅】

2017-08-13

なぜこんなに人気が出たの?

RENTの人気が出た理由の一つが、当時としてはセンセーショナルな楽曲たちでした。

今ではそんなに珍しいことではありませんが、当時はヒップホップやR&B、ロックといった若者音楽をミュージカルに取り入れることは、まだ抵抗があった時代。

なのでその新鮮さが大受けし、大ヒットに!

若者にとってミュージカルはとっつきにくいイメージでしたが、この作品を機に変わっていったと言われています。

伝説的&ロングランの理由

そしてこのミュージカルが伝説的と呼ばれるようになったのは、原作・作詞・作曲・脚本を手がけたジョナサン・ラーソンがプレビュー公演を初日の1996年1月25日に35歳の若さで急死したことも挙げられます。

そう、初日に亡くなってしまったのです。

スポンサードリンク

そのことが良くも悪くも話題となり、神格化されたとも言われています。

ちなみにロングラン公演になったのは、人気だったことはもちろんですが、ワークショップからスタートした作品ということもあり、舞台装置がとても質素で採算が取りやすかったというビジネス的な理由もあるそうです。

スポンサードリンク

あっこぷ
さて、そろそろ観劇のレポートに移りましょう!

東急シアターオーブ来日公演!

 

半年前から楽しみにしていた公演!

こちらが当日のキャスト表。

ブロードウェイデビューの役者さんも多い、フレッシュな公演です!

ちなみに、レントヘッド(RENTのファン達)はとても熱狂的で、セリフ一字一句全部覚えているなんていう人達ばっかり(私もそう)

そのため、RENTに愛のない役者さんはファンにすぐバレます

観劇の感想

お客さんの目も厳しかったと思いますが、とても素晴らしい舞台を見せていただきました

ただ、日本での来日公演はニューヨークのブロードウェイの劇場に比べ、大きいホールで上演するので、なんというか…こざっぱり綺麗に収まってしまうのはちょっと残念

あっこぷ
お客さんとの距離も遠いため、商業的?というのかな。

ニューヨークの劇場だとサイズも小さいこともあり、熱気が生で伝わってくるから、どうしても比べてしまいます。

でもこれは役者さんのせいではなく、箱のせいなのでなんとも評価できませんが

後やっぱり、最近は映画版ばかり見続けていたこともあり、どうしてもオリジナルキャストのイメージが植え付けられてしまうので、「似てる!」「似てない!」とか余計なことを思い始めてしまいました(笑)

写真撮ってもらった!

 

この投稿をInstagramで見る

 

あっこぷ Akiko【akkop.net】(@akiko_kusano_akkop)がシェアした投稿

終演後に今回の主演、マーク役のLogan Marksとお写真を撮っていただきました!

ちなみにヘッドショット(役者のプロフィール写真)は全然違ってびっくり

髪も眉毛も真っ黒で、この姿からは想像がつきません。

オリジナル版のマークに頑張って外見を寄せたことは大評価です!

ウルトラ可愛かったツアーグッズ

ちなみに今回のツアーグッズが超可愛いかった

全部買ってしまう勢いだったのですが、最終的にはこちらのタオルだけで落ち着きました。

そして買ったはいいが、勿体無くて全然使えません(笑)

RENTで人生が変わりました

最後に、私の話を少しだけ…!

私は昔役者をしていたのですが、その当時は「いつかRENTのような作品に出たい、いや、RENTに出たい!」と、それが役者を続ける意味になっていました。

そんな折、ブロードウェイ版 RENTのキャストである高良結香さんが沖縄で行なった「Broadway Night in Okinawa」というイベントで、RENTのキャストと一緒に代表曲である「Seasons of love」を歌わせていただく機会をいただきました。

その経験のおかげで、RENTの日本版のオーディションを受ける機会にも恵まれました!

オーディションに呼ばれただけで、勝手に受かったと思いましたがそんな筈はなく(笑)見事に落とされましたが、オーディションの空間でRENTの曲を歌えたことだけでも素晴らしい経験で、本当に嬉しかったことを記憶しています。

文字にするとちっぽけに聞こえるかもしれませんが、RENTは私の人生を変えた、そんな作品です。

あっこぷ
まだまだ話し続けてしまいそうなので、ここらへんで終わっておきます(笑)

またRENTを観ていない人は、1度でいいのでぜひ観てみてください

きっとあなたの人生の後押しになるはずです。

あっこぷ
U-NEXTで見れます!




ブロードウェイ女優・高良結香さんのプロフィールについては、こちらの記事に少し書いています。

ぜひ合わせて読んでみてください。

ブロードウェイ女優の高良結香さんと観る!話題のミュージカル”スクールオブロック(SCHOOL OF ROCK)”

2017-09-21
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

このブログは1年の半分を海外で暮らす私が「旅行×海外生活×乗り物×コスメ」をテーマに更新。

記事が誰かのお役に立ったり、ワクワクした気持ちになったらとても嬉しいです。

私が運営しているWEBメディア「ニュージーランドのまるごと」もご覧ください!

著書

「ニュージーランドの大らかで自然に寄りそう暮らし365日」

全国の書店で好評発売中!

▶︎Amazon購入ページ

 
YouTube》 ★毎週日曜20:30更新★


Twitter
スポンサードリンク

ABOUTこの記事をかいた人

Akia Ora Media代表、ライター、コラムニスト。WEBメディア「ニュージーランドのまるごと」運営・編集長。オークランドと東京の二拠点生活。暮らすように旅をする「旅留学」の提案者。

このブログでは、海外暮らしや旅コラムを中心に、旅ハックや購入品、お気に入りコスメやスポットなど、私の「好き」を綴っています。

ミニマリストに目覚め、エシカルな生活を実践中。根っからの乗り物(駅・空港)オタク。

▶︎YouTube(毎週日曜更新) ▶︎詳しいプロフィール
▶︎運営メディア「ニュージーランドのまるごと」
▶︎著書「ニュージーランドの大らかで自然に寄りそう暮らし365日